What we do

活動内容

RIN・RINみらいでは、競輪の収益金による支援をもとに、自転車教室や農業体験などの活動を通して、子どもたちに笑顔と自信、そして挑戦し続ける力を育む活動をしています。

自転車教室

初めは転んで膝を擦りむいても、ある時ふっとバランスをつかんでスーッと走れるようになる。
その達成感は「自分にもできた!」という大きな自信につながります。
私たちの自転車教室では、子どもたちが頑張る気持ちを引き出し、風を切って走る喜びを味わえるようサポートしています。

農業体験

土に触れ、種をまき、育て、収穫する。
農業体験では四季折々の自然にふれながら、食の大切さや日々の感謝の気持ちを学びます。
地域との交流も深まり、子どもたちは自然の中で「生きる力」を育んでいきます。

広報活動

RIN・RINみらいの活動は、競輪の収益金による福祉支援に支えられています。
その存在を多くの人に知ってもらうために、広報活動を行っています。
「競輪が社会に貢献している」という事実を伝え、子どもたちの未来を応援する輪を広げていきます。

最新のイベント情報はこちら

Message from the President

代表紹介

理事長
阿部道(あべとおる)

Message

子どもたちにとって今こそ幸せの種をまく時期です。
向日葵の種をまけば向日葵が咲くように、子どもたちもまいた種に応じて花を咲かせます。『自分にはできない』と思うのは不幸の種。『きっとできる』と信じることが幸せの種。種をまかなければ花は咲きません。だからこそ、子どもたちに“幸せの種”を届けたいのです。

自転車教室では「できた!」という喜びを。
農業体験では自然や地域のつながり、食の大切さを。
活動を通じて、子どもたちが「頑張れる自分」を見つけられる場をつくっていきます。

Profile

1948年 宮城県仙台市出身。日本競輪学校第23期卒業。現役時代に通算720勝を挙げ、一世を風靡。「元祖ミスター競輪」の愛称で親しまれ、その功績を称えて毎年、いわき平競輪場で『阿部道杯』が開催されている。引退後は日本ナショナルチーム監督を務めるなど、自転車競技の発展に尽力した。現在は名輪会の一員とて広報活動を行いながら、いわき市を拠点に子どもたちの福祉・健全育成に取り組んでいる。

Company Overview

法人概要

法人名特定非営利活動法人RIN・RINみらい
法人番号338000501295
代表者阿部道(あべとおる)(理事長)
事業内容JKA補助事業
新世紀未来創造プロジェクト「RIN・RINクラブ」
(競輪の収益金を活用したJKA補助事業を通じて、子どもたちの育成活動を行っています)
事務所住所〒971-8144
福島県いわき市鹿島町久保字穂町15番地の1
メールお問い合わせフォームからご連絡ください

Contact

イベントお申し込み・お問い合わせはこちら

ご用件
イベントお申し込みの方は、(1)ご希望のイベント日時、(2)参加人数(3)お子さんの年齢をご記入ください

「自転車教室に参加したい」

「農業体験について知りたい」

「活動を応援したい」

どんなことでも大歓迎です。

お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。